#医学
LafLabo[(https://web.laflabo.com/)](https://web.laflabo.com/)
## Overview
カルテ情報からレポートやサマリーを作成するのに便利なウェブサービス。
独自開発された医療用言語ライブラリーを搭載している。例えば、検査数値などのデータの記法には決まった書き方があるが、そのような記法に自動で直してくれる。
自分でwordのマクロを組んだり、pythonでコーディングしたりといった技術的なハードルが高い作業をする必要がない。
### 対象
- 病院実習のためにレポートを書く必要がある医学生、看護学生、薬学生。(歯学部生に有用かどうかはわからない)
- 研修医などカルテから情報を取り出してレポートやサマリーを作成する人(多分)
### 料金体系
- ゲスト:無料
- 無料会員:無料
- 有料会員:1180円~
### 基本的な機能
- 検査値
- 処方
- 経過表
- レポート
### 注意点
自然言語ライブラリーは完璧ではない可能性があるため、確認が必要
患者氏名や患者IDなど個人情報を必ず削除
## LafLaboの使い方
### LafLaboの基本的な使用FLOW
- アカウント作成(任意)
- 使う
### アカウント作成
アカウント作成ページより作成する。
- 入力
- メールアドレスの確認
- リンクにアクセス
- 登録完了
参考)アカウント作成したらできること
自分のアカウントでデフォルトの設定を付与できる
アクセス制限を受ける可能性が減る
### 検査値
入力した検査値をレポートなどで利用できる形へと整形します。
整形の方法は以下の3つがあります。
- データを直接入力
- ファイルを開く(テキストファイル、CSVファイル(.csv)やExcelファイル(.xlsx)に対応)
- エディタ
データを持っている場合には、直接入力へペースト。データをファイルで持っている場合にはファイルを開く。そうでなく、画面を見ながらの作業などではエディタを使う。
### 処方箋
処方箋の内容を入力するだけでレポートとして使える形にする。
- データを直接入力
- ファイルを開く
薬の製品名を一般名へと置換。
### 経過表
経過表を簡単に作成可能。
論文を書く際に有用そう
### レポート作成
必要な項目をそれぞれ入力するだけでレポートをdocxなどの形式で書き出しできる。
検査数値や処方箋を整形したデータを埋め込む機能もあるが、有料会員限定である。