## Daily Tasks
- [x] Anki
- [x] Ch.05
- [x] 動画視聴
- [x] 知識連携
- [x] 練習問題演習
- [x] 練習問題受講
- [x] 知識連携2:昨日の積み残しを処理した。
- [ ] テストゼミ [[腎臓]]
- [x] [[内分泌代謝]] Ch.01
- [x] 動画視聴
- [x] 知識連携
- [x] 練習問題演習
- [x] 練習問題受講
- [x] 知識連携2
- [ ] ホルモンマップの作成
- [ ] [[内分泌代謝]] Ch.02
- [x] 動画視聴
- [ ] 知識連携
- [ ] 練習問題演習
- [ ] 練習問題受講
- [ ] 知識連携2
## Daily log
- インターン業務のため午前中は出勤。また、時間割作成のため[[goodnotes5]] の調整を行った。残りの時間は微妙のため、[[Anki]] を回す。
- [[Ob-plug Auto Note Mover]]を利用し始めた。設定している条件が上位のものほど優先して取り入れられることを知らず、科目ごとのページに動いていないだけだった。
- publish管理も大変便利そう。
- [[Excalidraw]]を本格運用し始めた。
- 画像でみて何かを分かるように、不明な画像については説明付きで管理していく。
- [[国家試験に向けた医学の勉強で心がけること]]を作成
- デイリーノートの積み残しタスクを翌日に引き継げる方法が欲しい-->[[Notion]] タスク化
- データベース業務の効率化のために新規SQL
- -->一部不明点あるので手隙時に再検討
## memo for Medical
- [[甲状腺ホルモン]]について
- [[副甲状腺ホルモン|PTH]]について
- [[ビタミンD|活性化vit.D]] と[[副腎皮質ステロイド]]について-->別Chに譲る
- [[性ホルモン合成経路]]
- 脂質代謝マップ:確認済:必要だったら作成する
- [[視床下部を中心とした障害をみる病気]]
- [[乳び血清]]の見た目と原因
- [[テストステロン]]は精巣[[Leydig細胞]]より分泌
- [[甲状腺C細胞]]から[[カルシトニン]]は分泌される
- [[McCune-Albright症候群]]: [[カフェオレ斑]] 以外の特徴
- [[クロルプロマジン]]は、[[ドパミン]] を遮断する
- [[先端巨大症]]
- [[ドパミン]]はプロラクチンを抑制する
- [[コレステロール]]基準値: <220mg/dL
- [[下垂体に腫瘍状の病変を認める場合の鑑別]]
- [[中枢性尿崩症]] の原因の1つに[[サルコイドーシス]] がある
- [[腎性尿崩症]] では[[サイアザイド系利尿薬]] を使用する
- [[多尿症の鑑別]]
- [[ADH不適切分泌症候群|SIADH]]