## Daily Tasks
- [ ] Anki
- [x] Ch.04
- [x] 動画視聴
- [x] 知識連携
- [x] 練習問題演習
- [x] 練習問題受講
- [x] 知識連携2
- [ ] Ch.05
- [x] 動画視聴
- [x] 知識連携
- [x] 練習問題演習
- [x] 練習問題受講
- [ ] 知識連携2
- [x] テストゼミ説明
## Daily log
- 前日の続きで新しい内科外科の受講と問題演習を進めていく。[[medu4]] の[新規演習スケジュール](https://medu4.com/guide/schedule6)より少々早いくらいのペースで進めて行けたら良いなと思っているのでいい感じ。
- 複数回見ているものがほとんどなので合わせてテストゼミ基礎編お演習も行う
- テストゼミより)Input過多、とにかく数をこなすだけ、突貫工事的に演習を行うなどの要因で点に結びつかないの注意する
- ミスパターン分析として、知識不足・思考力不足・ミスの3つのどれに当てはまるか検討する。
- TipsについてはObsidianのデイリーノートで書き留めることにした。
- 昨日([[2022-04-04]])に検討したフォルダ移動について、[[Ob-plug Auto Note Mover]]をインストールしていたので設定した。デイリーノートと医学のノートのフォルダ移動が快適になると思いきや動かなかった。悲しい。
## memo for Medical
- [[補体低下をきたす疾患]]
- [[IgA腎症]]
- [[膜性腎症|MN]] の原因
- [[糸球体腎炎と沈着物]]
- [[サイアザイド系利尿薬]]
- [[ループス腎炎]] の予後因子
- [[慢性糸球体腎炎]]の疫学
- [[微小変化型ネフローゼ]] の再発に対するTx
- [[若年者のネフローゼ症候群の鑑別方法]]
- [[半月体]] について
- [[Gitelman症候群]] の特徴 確認した。
- [[尿細管性アシドーシス|RTA]]
- [[間質性腎炎]]では、[[近位尿細管]] の障害が前面に出てくる